『自分の中のネガティブと向き合うこと』
『自分の中のネガティブと向き合うこと』
ネガティブな気持ちは、
誰だってみたくないし感じたくないよね
楽しいことだけ、嬉しいことだけを
感じ、考えていたいし
なるべくなら、不安とか恐れとか感じたくないし
でも、日々の生活の中でネガティブな気持ちになることは
誰にでもあるもの
必ず、どれだけ元気に見せてる人でも
悩みなんてなさそうに見せてる人でも
確実にあるもの
ネガティブってさ、
どういう時に出てくるものだと思う?
「このままいくと最悪こうなるな…」
「わたし嫌われてるんじゃないかな…」
「思ってるよりも上手くいかないんじゃないかな…」
こういう感情とか思考はさ
ある種、自分が本気で思うものがある時だと僕は思う
・このことをやり遂げたい、成し遂げたい時
・この人との関係性を築きたい時
・夢を諦めたくない時
・生きることを諦めたくない時
わたしが本気だからさ、その分の反動みたいな形で
ネガティブなものが押し寄せてくるんだと思う
それは自分で本気だと気づいていなくてもさ
ネガティブというものがあるということは、
そこにわたしの中に大事にしているものがあるんだと思う
だからさ、
ネガティブな感情の時ってチャンスなんだよね
その中に、わたしが大事にしているものとか
価値観とかが詰まってると思うから
それは今まで、わたしを守ろうとしてくれてたものだし
ネガティブな感情の時は、
静かにそれを眺めること
多少なりとも時間はかかるかもしれないけど
それはゆっくりと溶けていくもの
その溶けていくものが、
わたしが生きていく時に「芯」になる
大事な部分になってくると思う
優しく穏やかに、
そのネガティブを見つめてみて
決して怖いものなんかじゃないから
今日も読んでくれてありがとう
まーーたね ☺︎
ありす
Natural.i 代表兼プレイヤー
ありす
前職は大手グループ病院の作業療法士。
九州の南国の離島出身です。
性格はのんびりしていますが、穏やかな支配的プレイ が得意で、何より好き。
今まで、たくさんの方の 身体と心 に触れてきました。
気づけば、セラピストとして 4年目 に入ろうとしています。
ずっと「この世界は生きにくい」と感じてきたけれど、
この業界に出会い、性=生きること だと実感しました。
僕自身が 安心して解放され、生きやすくなるきっかけ をもらえたように、
あなたにも、そんな時間を届けられたら嬉しいです。
よろしくお願いいたします。

