本当に価値があるものって、なんだろう?

本当に価値があるものって、なんだろう?

きっとそれは、「自分自身の心」だと思う。

たとえば――

・綺麗なものを、綺麗だと感じられること

・好きなことに、ワクワクしながら取り組もうと思えること

・ご飯を「美味しい」って、味わいながら食べられること

そんなふうに、“感じる力”を、自分の中で育てていくこと。

それこそが、

誰か有名な人と繋がることや

たくさんのお金を持つこと

高価なアクセサリーを身につけることよりも、

ずっとずっと価値のあることなんじゃないかなって思う。

「私の価値」って、考えたことある?

「私の価値」って、考えたことある?

自己肯定感が低いと

「私なんかに、価値なんてない」って感じてしまうかもしれない。

逆に、自己肯定感が高い人は

「◯◯があるから、私には価値がある」って思うかもしれない。

じゃあ、その◯◯には何が入る?

お金?仕事?友達?家族?

それって、全部“私以外”のものじゃない?

私の価値は、誰が、どんな基準で決めるの?

私の価値は、誰が、どんな基準で決めるの?

「物事は、私が思い描いた通りに動いていく」

もし「私に価値なんてない」と思えば、

無意識のうちに、それを証明してくれる出来事を日常から探してしまう。

そして、見つけるたびにこう思う。

「やっぱり私には価値がないんだ」って。

そんなふうに、自分自身に催眠をかけていく。

でも――

何も持っていない“私自身”に、価値があるって信じられる人は、

どんなに周りが騒がしくても、

誰に何を言われても、

その価値が揺らぐことはない。

だって、「私が生きていること」そのものに、

ちゃんと価値があるって知っているから。

そんな在り方が、

この世界で“あたりまえ”になったらいいなって、

本気で思う。

読んでくれて、ありがとう。

まーたね。

ありす

ありすのイメージ
Natural.i 代表兼プレイヤー
ありす
前職は大手グループ病院の作業療法士。 九州の南国の離島出身です。 性格はのんびりしていますが、穏やかな支配的プレイ が得意で、何より好き。 今まで、たくさんの方の 身体と心 に触れてきました。 気づけば、セラピストとして 4年目 に入ろうとしています。 ずっと「この世界は生きにくい」と感じてきたけれど、 この業界に出会い、性=生きること だと実感しました。 僕自身が 安心して解放され、生きやすくなるきっかけ をもらえたように、 あなたにも、そんな時間を届けられたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。
blog

ブログ

View All
PAGE TOP